Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/r1150008/public_html/common-space.online/nfaj/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the simple-lightbox domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/r1150008/public_html/common-space.online/nfaj/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the breadcrumb-navxt domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/r1150008/public_html/common-space.online/nfaj/wp-includes/functions.php on line 6121
はじまりの日本劇映画 映画meets歌舞伎 – NFAJテストサイト

はじまりの日本劇映画 映画meets歌舞伎

当館所蔵の歌舞伎関連の映画や資料を公開するWEBサイト。

日本における劇映画の形成に大きな役割を果たした歌舞伎との関係に焦点を当て、2023年にデジタル復元を行った『五郎正宗孝子伝』(1915[大正4]年)など、明治から大正にかけて製作された貴重な4作品を全篇公開するとともに、劇界から日本で初めての映画スターとなった「目玉の松ちゃん」こと尾上松之助と、そのライバルであった澤村四郎五郎に関する資料類を紹介いたします。

本サイトは国立映画アーカイブと国立情報学研究所が共同で構築しています。

はじまりの日本劇映画 映画meets歌舞伎 公式ホームページ(外部サイト)


サイトの特徴

■映画をみる

初期の映画会社・天活の旧劇をリードした澤村四郎五郎の出演作『五郎正宗孝子伝』(1915[大正4]年)では、当時の上映を再現した声色掛け合い・和洋合奏の音声付きにより、72分のデジタル復元版を全篇公開いたします。尾上松之助による得意の忍術もの『豪傑児雷也』(1921[大正10]年)、歌舞伎の人気演目の映画化『旧劇 太功記十段目 尼ヶ崎の塲』(1908[明治41]年)『先代萩 御殿の場 義太夫出語』(1915[大正4]年)も、併せて公開いたします。

■「映画 meets 歌舞伎」とは

映画と歌舞伎が地続きの関係にあったことを通して、日本映画の形成期を再考するためのガイドとなるテキストを掲載いたします。

■資料をみる

当時の映画界を牽引した2大スター、尾上松之助と澤村四郎五郎に関する資料類を紹介します。松之助については、2007年に発行したブックレット「尾上松之助―日本最古の映画スター“目玉の松ちゃん”のすべて」所収の講演録、ポスター類、フィルモグラフィーなどを、ネット初公開いたします。四郎五郎については2023年10月に行ったイベントの講演記録を掲載するとともに、写真や新たに作成したフィルモグラフィーを公開いたします。


当館が運営するその他の映像配信サイト

映像でみる明治の日本

関東大震災映像デジタルアーカイブ

フィルムは記録する ―国立映画アーカイブ歴史映像ポータル―

はじまりの日本劇映画 映画meets歌舞伎