Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/r1150008/public_html/common-space.online/nfaj/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the simple-lightbox domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/r1150008/public_html/common-space.online/nfaj/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the breadcrumb-navxt domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/r1150008/public_html/common-space.online/nfaj/wp-includes/functions.php on line 6121
2023年3月の新着図書紹介 – NFAJテストサイト

2023年3月の新着図書紹介

映画を追え:フィルムコレクター歴訪の旅
山根 貞男 (著)

出版者
草思社
ISBN-13
978-4794226143
発行日
2023/1

[目次]
序章
第1章 民間最大のフィルムアーカイブ
第2章 神出鬼没のフィルムコレクター
第3章 フィルムコレクター歴訪 一九八八~九二
第4章 映画はさまざまに蘇る
第5章 生駒山麓の伝説のコレクター
第6章 ロシアへの旅
終章


映画は子どもをどう描いてきたか
佐藤 忠男 (著)

出版者
岩波書店
ISBN-13
978-4000223140
発行日
2022/12

[目次]
はじめに
第1章 映画の中の親と子
第2章 かつての時代
第3章 戦争の時代
第4章 童心の世界 
第5章 子どもの墟、反抗、罪
第6章 障害児たちと
第7章 アメリカ映画では
第8章 アジアの映画
第9章 イスラム世界の子どもたち
第10章 いい教師と困った教師
第11章 児童虐待の映画
第12章 学生映画と子どもの作る映画の中の子ども
あとがき/あとがきに寄せて(林友実子)
作品名索引


混淆する戦前の映像文化:幻燈・玩具映画・小型映画
福島 可奈子 (著)

出版者
思文閣出版
ISBN-13
978-4-7842-2046-5
発行日
2022/12

[目次]
はじめに 「メディア考古学」という方法
第Ⅰ部 映像メディアの大衆化−幻燈全盛の時代
第Ⅱ部 子供たちの映像文化−玩具映画全盛の時代
第Ⅲ部 アマチュア映画と教育映画のナショナリズム−小型映画全盛の時代
おわりに
参考文献
あとがき
索引


社長たちの映画史:映画に賭けた経営者の攻防と興亡
中川 右介 (著)

出版者
日本実業出版社
ISBN-13
978-4534059789
発行日
2023/1

[目次]
第1部 群雄割拠から三社統合1897‐1945
第2部 再興と新興1945‐1955
第3部 見えない脅威1956‐1964
第4部 五社体制崩壊1965‐1971
長い後日談
エンドロール
あとがき
資料・五社協定
参考文献


大映映画おしゃれ手帖
永川 梨惠 (著)

出版者
ワイズ出版
ISBN-13
978-4898303498
発行日
2023/1

[目次]
有楽町で逢いましょう
青空娘
女体
ある殺し屋
噂の女
夜の河
銀座っ子物語
暖流
女の勲章
しとやかな獣
黒蜥蜴
お嬢さん
宇宙人東京に現る
たそがれの東京タワー
巨人と玩具
あとがき


日活ロマンポルノ:性の美学と政治学
志村 三代子, ヨハン・ノルドストロム, 鳩飼 未緒 (編)

出版者
水声社
ISBN-13
978-4-8010-0686-7
発行日
2023/1

[目次]
序 
「SMの女王」谷ナオミ論 
ロマンポルノと人形浄瑠璃の邂逅
神代辰巳の音響空間
日活ロマンポルノ裁判(1972―1980年)
レズビアン・ストリッパーと劇場文化
日活ロマンポルノのハッテン史
金髪アニマルたち
帰ってきた団地妻とその夫[ほか]


張愛玲の映画史:上海・香港から米国・台湾・シンガポール・日本まで
河本 美紀 (著)

出版者
関西学院大学出版会
ISBN-13
978-4862833488
発行日
2023/1

[目次]
張愛玲と映画
シネフィルとしての映画体験―一九三〇年代
日本占領下の上海での活躍
一九四九年前後の上海文芸界と張愛玲
ディアスポラたちの映画―張愛玲と国際電影懋業有限公司
ロマンティック・コメディ『情場如戦場』(一九五七)
ロマンティック・コメディの変奏
ロマンティック・コメディ『六月新娘』(一九六〇)
香港映画界の狭間に
シチュエーション・コメディ―「南北」シリーズ
東アジアに伝播したハリウッド・ファミリー・メロドラマ『小児女』(一九六三)
北京語映画の衰退と香港映画の誕生


映画、幸福への招待
太田 和彦 (著)

出版者
晶文社
ISBN-13
978-4-7949-7346-7
発行日
2023/2

[目次]
映画、幸福への招待
私の映画史70年
鼎談・銀座と酒場と男と女
あとがき