Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/r1150008/public_html/common-space.online/nfaj/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the simple-lightbox domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/r1150008/public_html/common-space.online/nfaj/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the breadcrumb-navxt domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/r1150008/public_html/common-space.online/nfaj/wp-includes/functions.php on line 6121
1990年代日本映画-躍動する個の時代 – NFAJテストサイト

1990年代日本映画-躍動する個の時代

 NFAJ上映作品紹介批評シナリオFCシナリオ掲載図書・雑誌
1ネオ チンピラ 鉄砲玉ぴゅ~(90)    シナリオ’90.10(NFAJ)
2櫻の園(90)*10461047   
3ワールド・アパートメント・ホラー(91)10581058   
4無能の人(91)*10731070  91年鑑代表シナリオ集(H||A||763)
5おでかけ日記(88)    参)イメージフォーラム’89.6(開架)、’92.9(開架)
5ばら科たんぽぽ(90)    参)イメージフォーラム’92.9(開架)
5眠る花(91)    参)イメージフォーラム’92.9(開架)
5閉所嗜好症(93)    参)私の中の私(O||||748)
5桃色ベビーオイル(95)    参)私の中の私(O||||748)
6ザ・中学教師(92)10841084   
7阿賀に生きる(92)10941094  92年鑑代表シナリオ集(H||A||764)
8死んでもいい(92)*10921093  シナリオ’92.10(NFAJ)/92年鑑代表シナリオ集(H||A||764)
9きらきらひかる(92)*10951096  シナリオ’92.12(NFAJ)/92年鑑代表シナリオ集(H||A||764)
10オールナイトロング(92)10981097  シナリオ’92.12(NFAJ)
11Don’t Let It Bring You Down(93) 1101   
11End of The World(95) 1172   
12僕らはみんな生きている(93)*11051105  シナリオ’93.4(NFAJ)/93年鑑代表シナリオ集(H||A||765)
13機動警察パトレイバー2 the Movie(93)11161118   
14二十才の微熱(93)11181116   
15部屋 THE ROOM(93)1122   参)キネマ旬報1107(開架)
16J・MOVIE・WARS 月はどっちに出ている(93)1122    
16月はどっちに出ている(93)*11231119  シナリオ’93.12(NFAJ)/93年鑑代表シナリオ集(H||A||765)
17白い月(93)    参)ぴあフィルムフェスティバル93(FF||1308||762)
17風の記憶 渋谷にて 1995.12.26(95)     
18トカレフ(94)11291128  シナリオ’94.4(NFAJ)
19我が人生最悪の時(94)*11311129  シナリオ’94.5(NFAJ)
20夏の庭 The Friends(94)*11341132   
21あなたがすきです、だいすきです(94) 1138   
21エクスタシーの涙 恥淫(95)     
22LOVE-ZERO=NO LIMIT(94) 1135   
22迷い猫(98)12751261   
23毎日が夏休み(94)11381135  シナリオ’94.7(NFAJ)
24800 TWO LAP RUNNERS(94)*11411138  シナリオ’94.7(NFAJ)/94年鑑代表シナリオ集(G||A||782)
25居酒屋ゆうれい(94)*11521147  シナリオ’94,11(NFAJ)/94年鑑代表シナリオ集(G||A||782)
26ガメラ 大怪獣空中決戦(95)11611160  シナリオ’95.4(NFAJ)/95年鑑代表シナリオ集(I||A||894)
27Love Letter(95)*11621161  95年鑑代表シナリオ集(I||A||894)
28エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS (95)11621161   
29耳をすませば(95)* 1169   
30新宿黒社会 チャイナマフィア戦争(95) 1174   
31人でなしの恋(95)11811180   
32冬の河童(95)11821182   
33Shall we ダンス?(96)*11861188  シナリオ’96.2(開架)/96年鑑代表シナリオ集(J||A||781)
34おかえり(96)*11881184   
35シャブ極道(96) 1203   
36Helpless(96)*12101198   
37ひみつの花園(97)12191223  シナリオ’97.2(開架)/97年鑑代表シナリオ集(K||A||538)
38鬼火(97)12361224  シナリオ’97.4(開架)/97年鑑代表シナリオ集(K||A||538)
39東京夜曲(97)*12311225  シナリオ’97.7(開架)
40もののけ姫(97)*12361229  97年鑑代表シナリオ集(K||A||538)
41OL忠臣蔵(97)*12401234   
42CURE(97)12481244  シナリオ’98.2(開架)
43HANA-BI(97)*12501245  シナリオ’98.2(開架)
44リング(98)*12501250  シナリオ’98.5(開架)
45ユキエ(98)12521249   
46PERFECT BLUE(98)12541249   
47鬼畜大宴会(98)12721265   
48「A」(98) 1257   
49踊る大捜査線(98)*12751273   
50avec mon mari(99)12841278  シナリオ’99.1(開架)
51ワンダフルライフ(99)*12881282   
52洗濯機は俺にまかせろ(99)12881282   
53第七官界彷徨 尾崎翠を探して(98-99)*1291   参)シネ・フロント’99.6(開架)
54月光の囁き(99)13001295  シナリオ’99.2(開架)/99年鑑代表シナリオ集(M||A||450)
55M/OTHER(99)13001297   
56アイ・ラヴ・ユー(99)*1302   参)シネ・フロント’99.10(開架)
57日曜日は終わらない(99)    参)女優林由美香(S||||20)
  • ※「No.」欄は上映カレンダー上のプログラム番号を表す
  • ※紹介・批評・シナリオは雑誌「キネマ旬報」該当号
  • ※紹介・批評・シナリオについて [戦前](1919年-1940年)/[映画旬報](1941年-1943年)/[再建](1946年-1950年)
  • ※キネマ旬報欄の*は、増刊・別冊による別綴を表す
  • ※「FC」はフィルムセンターが1971年~93年まで編集・刊行したフィルムセンターの上映映画解説書
  • ※「シナリオ掲載図書・雑誌」欄の()の中にある英数字は国立映画アーカイブ図書室請求記号を表す
  • ※NFAJ上映作品欄の*はパンフレット(特集上映、リバイバル、併載の場合あり)の所蔵を表す
  • ※NFAJ上映作品欄の()内数字は製作年-公開年を表す(同年、不明の場合は製作年のみ)